STAFF BLOGスタッフブログ
そらとbreak time☕
5月の連休はいつもよりお天気が良くなかったように思います😅
そんな晴れの日が少ない中、そらはボールで遊ぶのが好き💕
サッカーボールを口にくわえて持ってきます✨😌✨
でも、サッカーボールはくわえないんだけど…と、思いつつ💦
かわいいので、そっとしておこう☺️
自宅のリフォーム
昨年からのコロナの事もあり外部接触自粛を考えた時我が家で対応できていない外壁の塗替えをすることにしました。
無垢の木材が好きなこともあり自分の手が届く範囲に出来るだけ使用して四年ほど前までは、二年に一度少しずつ保護剤を塗装していたのですが、しばらくさっぼってしまった関係で、色褪せが出てしまい塗装工程を五回塗程した為 妻もかなり手伝ってくれたのですが、一回塗って乾燥期間を4~5日開けての繰り返し五回塗で仕上げるのに昨年九月頃から年末までかかりました。
当初は、よろい部分をホワイト色・見切り部分をオーク色でしたが、見切り部分に杉材を使用した関係で「あく」が出て黒ずんでしまったためオーク色にブラック色を調合して仕上げました。
ビフォー・アフターの写真を添付します。
施工前
施工後
施工前
施工後
2021年4月8日 事業部 北岸 稔之
満開の桜
最近、お昼間はポカポカ陽気となり、桜も見ごろで満開です。
近所の公園では、桜がライトアップされていて夜桜も楽しめます。
あともう少し、桜を楽しめそうですね。
総務課
ひがしおうみ大花火大会
3月27日(土)に「ひがしおうみ大花火大会」が、東近江市内の旧7市町で開催されました。
新型コロナウイルス感染症の影響で、様々なイベントが中止・縮小され、様々な制約の中で学校生活を送る子どもたちに思い出を残してもらおうと企画されたものです。
行政や商工団体、学校などたくさんの団体を巻き込んだイベントとなり、僕もボランティアとして布引グリーンスタジアム会場の警備をしていました。
元来、花火には、祈りを捧げるという意味合いがあるそうです。
予定より多額の協賛金が集まった本イベントは、たくさんの人の願いを乗せたものとなりました。子どもたちが
自由に学校生活やイベントを楽しめるようになる日が早く来るように願っております。
企画設計室
室長 奥野 紘己
そらとbreak time☕
暖かくなってきました😄
先週そらは、トレーナーさんと一緒に花見にいきました😄
朝からご機嫌ななめでしたが、楽しかったようです🎵😌
よかったね😄
TOPICSトピックス
- 2024/01/26
- 2/24(土)25(日)自慢の我が家を見にいこう!! 完成見学会 【栗東市】
- 2024/01/23
- 能登半島地震で被災された方々へ お見舞い申し上げます
- 2024/01/19
- 輸入住宅ハウジングニュースvol.89
WORKS施工例
当社が手掛けました物件をご紹介します。